財務サマリー
2025年9月1日時点
- 短期借入金
- 0 百万円
- 長期借入金
- 208,250 百万円
- 投資法人債
- 7,000 百万円
- 有利子負債合計
- 215,250 百万円
有利子負債の状況
2025年9月1日時点
非表示時テキスト
長期負債比率
固定金利比率
金融機関別借入残高
- 三井住友銀行
- 15.7%
- みずほ銀行
- 9.9%
- 三井住友信託銀行
- 9.0%
- 三菱UFJ銀行
- 8.4%
- 信金中央金庫
- 5.9%
- 福岡銀行
- 5.6%
- 農林中央金庫
- 4.8%
- みずほ信託銀行
- 4.2%
- SBI新生銀行
- 3.7%
- 山口銀行
- 3.3%
- 千葉銀行
- 3.2%
- 日本政策投資銀行
- 2.3%
- 日本生命保険
- 2.0%
- 第四北越銀行
- 2.0%
- りそな銀行
- 1.9%
- 三井住友海上火災保険
- 1.8%
- 住友生命
- 1.6%
- 七十七銀行
- 1.6%
- 山形銀行
- 1.4%
- 常陽銀行
- 1.3%
- 京葉銀行
- 1.1%
- 百五銀行
- 1.1%
- 伊予銀行
- 0.9%
- 八十二銀行
- 0.9%
- 山梨中央銀行
- 0.8%
- 中国銀行
- 0.8%
- もみじ銀行
- 0.7%
- 京都銀行
- 0.4%
- きらぼし銀行
- 0.2%
- 投資法人債
- 3.3%
(注) | 投資法人債は、長期負債・固定金利となります。 |
---|
LTVの推移
2024年10月31日時点
第1期(2017年1月期)決算発表後に情報を掲載いたします。
(%)
返済期限の分散状況
2025年9月1日時点
第1期(2017年1月期)決算発表後に情報を掲載いたします。
(百万円)